第19回小学館ライトノベル大賞の募集は終了しました。
応募総数は1142作品!
たくさんのご応募ありがとうございました!

  • 大 賞

    200万円&デビュー確約

  • ガガガ賞

    100万円&デビュー確約

  • 優秀賞

    50万円&デビュー確約

  • 審査員特別賞

    50万円&デビュー確約

一次審査通過者全員に、評価シート&寸評をお送りします。

ゲスト審査員 裕夢

『千歳くんはラムネ瓶のなか』著者

裕夢先生からの激励コメント


本当はやんわりお断りしたかったです!!!(正直) 僕自身まだ『千歳くんはラムネ瓶のなか』というシリーズを書きながら日々もがきあがき苦しんでいて、とても名前を出して人様の作品を評価する立場ではないと思っています。読者のみんなは「そんなことしてる暇があるなら早く続刊を書け!」とか言わないでね! ちゃんとわかってるから! と、そういう理由で特別な事情がない限り普段は推薦コメントの類いも一律でお断りさせていただいています。なにより昔から読書感想文は大の苦手なのにあろうことか講評なんて……。とはいえ、僕自身がこの賞に見つけてもらい、また育ててもらった作家です。ガガガに応募し、そこに担当編集者がいなかったら、いまもまだどこかで埋もれたままくすぶっていたかもしれません。第20回という記念すべき回にお声がけいただいたこともあり、僭越ながらゲスト審査員を引き受けさせていただきました。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、僕が受賞したときにゲスト審査員の方からいただいた評価は「ジャンル問題作」です! そんな僕がゲスト審査員を務める以上、流行売れ線関係なし! 問題作どんとこい! 他の誰ひとりに理解されなかったとしても、あなただけはその可能性を信じているたったひとつの物語を叩きつけてください。僕はガガガに応募したときも、デビューしたときも、シリーズが続いたいまでもまだ、誰かのためではなく「世界で一番自分が読みたい物語」を求めて書き続けています。だから泥臭くていい、恥ずかしくていい、格好悪くたっていい、ちっぽけでもくだらなくてもいい。もがいて、あがいて、苦しんで、心を全部さらけ出すような、魂を丸ごと捧げるような、自分の生き様を賭してありったけで紡いだあなたの物語を待っています。

更新情報
第18回小学館ライトノベル大賞
ゲスト審査員 宇佐義大

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


2次選考通過者発表


1次選考通過者発表



募集要項
内容

ビジュアルが付くことを意識した、エンターテインメント小説であること。ファンタジー、ミステリー、恋愛、SFなどジャンルは不問。商業的に未発表作品であること。
※同人誌や営利目的でない個人のWeb上での作品掲載は可。その場合は同人誌名またはサイト名を明記のこと。

資格

プロ・アマ・年齢不問

原稿枚数

ワープロ原稿の規定書式【1枚に42字×34行、縦書きで印刷のこと】で、70~150枚。
※手書き原稿での応募は不可。

応募方法
Web投稿の場合(締め切り:2025年9月30日23:59)

◆データ形式:Webで応募できるデータ形式は、ワード(doc, docx)、テキスト(txt)のみとなります。これら以外のデータ形式ではご応募いただけません。
ワードの応募用フォーマットを以下にご用意しておりますので、ご利用頂くと便利です(本フォーマットを使用しなくても、要項を満たしたファイルであればご応募可能です)。

ワードの応募フォーマットはこちらから
● doc形式
● docx形式

◆作品投稿フォームに必要事項を記入し、以下2つを、必ず同データ内に記載のうえ、ご投稿ください。
①あらすじ
※文頭に作品タイトル、ペンネームを明記したうえ、800字以内で(作品タイトルとペンネームは800字に含まない)

②応募作品
※作品開始1ページめから、必ずページ番号を振ること

◆注意事項
・ワード(doc, docx)の場合は縦書き、テキスト(txt)の場合は横書きでご作成ください。
・今回の選考のなかで、同じ作品は一度しか投稿できません(改稿版ふくむ)。よく推敲の上、アップロードください。
・締切り直前はサーバーが混み合う可能性があります。余裕をもった投稿をお願いします。

スマホからは応募できません。Webからの応募はPCからお送りください。

賞金(部門別)

大賞      :200万円&デビュー確約
ガガガ賞    :100万円&デビュー確約
優秀賞     :50万円&デビュー確約
審査員特別賞  :50万円&デビュー確約
第一次審査通過者全員に、評価シート&寸評をお送りします。

発表

2026年3月刊『ガ報』、及びガガガ文庫公式サイト「GAGAGAWIRE」にて。

その他注意事項

・応募作品は返却致しません。
・選考に関するお問い合わせには応じられません。
・二重投稿作品はいっさい受け付けません。
・受賞作品の出版権及び映像化、コミック化、ゲーム化などの二次使用権はすべて小学館に帰属します。別途、規定の印税をお支払いいたします。
・応募された方の個人情報は、本大賞以外の目的に利用することはありません。
・第三者の著者権その他の権利を侵害した作品(他の作品を模倣するなど)は無効となります。権利侵害などの問題を生じ、第三者に損害を与えた場合は、すべて応募者の責任となります。

過去の受賞作家
過去のライトノベル大賞
第17回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 武内 崇

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評



第16回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 磯 光雄

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評



第15回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 カルロ・ゼン

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評



第14回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 若木民喜

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評



第13回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 浅井ラボ

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評



第12回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 川村元気(映画プロデューサー・小説家)

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評



第11回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 広江礼威

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第10回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 渡 航

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第9回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 でじたろう(ニトロプラス)

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第8回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 新房昭之

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第7回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 賀東招二

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第6回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 畑 健二郎

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第5回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 麻枝 准(Key/株式会社ビジュアルアーツ)

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第4回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 竜騎士07

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第3回小学館ライトノベル大賞

ゲスト審査員 田中ロミオ

最終選考結果発表・ゲスト審査員講評・編集部講評


第2回小学館ライトノベル大賞

選考委員 冲方丁(作家) 仲俣暁生(評論家) 森本晃司(アニメ監督)

最終選考結果


選考委員講評・編集部総評



第1回小学館ライトノベル大賞

選考委員 冲方丁(作家) 仲俣暁生(評論家) 森本晃司(アニメ監督)

最終選考結果


選考委員講評・編集部総評


ページのトップへ